車椅子のまま入れる温泉 千葉でおすすめ7選!宿泊・日帰りどちらも紹介

介助が必要なご家族との旅行や、ご自身のライフスタイルに合わせた温泉選びって、想像以上に情報収集が大変ですよね。

こんなお悩みはありませんか?

  • 千葉県に「車椅子のまま入れる温泉」はある?
  • 千葉県の「車椅子のまま入れる温泉」で宿泊は可能?日帰り利用は?

そこでこの記事では、「車椅子のまま入れる温泉 千葉」で探している方に向けて、2025年5月現在、千葉県で車椅子のまま入れる温泉施設を楽天トラベルより厳選しました。

  1. 鴨川館(鴨川市)
  2. 休暇村 館山(館山市)
  3. 旅館かわな(君津市)
  4. 魚彩和みの宿 三水(鴨川市)
  5. 美味しい温泉 夢みさき(南房総市)
  6. 亀山温泉ホテル(君津市)
  7. ホテル三日月 龍宮城スパ(木更津市)

※ホテル名を押すと還元率の高い楽天トラベルに飛びます。

千葉県の車椅子のまま入れる温泉で宿泊OKなのはもちろん、日帰りでも利用できるかどうかも合わせて、更に詳しくご紹介していきますね。

宿泊なら楽天トラベルがお得です。

数量限定のお得なクーポンをゲットしましょう♪

>>楽天トラベルで毎月使えるお得に使えるクーポン

この記事で紹介する「車椅子のまま入れる温泉」とは、脱衣所や浴室、館内設備へのアクセスに配慮された、バリアフリー対応の温泉施設を指しています。
湯舟に車椅子ごと入れる構造(スロープ付き・リフト付き等)ではなく、「浴室まで車椅子で移動し、介助や手すりを活用して入浴できる」スタイルが基本となります。

そのため、特に介助が必要な場合や詳細な設備の確認が必要な場合は、事前に宿へ直接お問い合わせいただくことをおすすめします。

千葉で車椅子のまま入れる温泉おすすめ7選

千葉県には、車椅子のままお部屋や温泉へ入れるバリアフリー対応の温泉施設がいくつかあります。

段差をなくした設計や手すりの設置、バリアフリー対応の客室など、設備が整っていれば安心して滞在できますよね。

ここでは、楽天トラベルで予約可能&車椅子のまま入れる温泉施設を7つご紹介します。

鴨川館(鴨川市)

宿泊:◎
日帰り:◎(要予約)
日帰り入浴は、昼食付きのプランなどが事前予約で利用可能。

鴨川館は、鴨川シーワールドのすぐ近くにある老舗高級旅館で、「フレンドリールーム」という車椅子対応の半露天風呂付き客室が1室限定で用意されています。

玄関口にはスロープがあり、館内はエレベーターで移動もスムーズ!

客室内のトイレ・洗面・浴室も段差なしで安心ですよ。

  • バリアフリー対応のお部屋は広々していて使いやすかった。
  • 露天風呂付きなのも贅沢でした。

という、口コミがあるように、車椅子利用で快適に過ごせる「フレンドリールーム」がおすすめです。

また、入浴介助制度はありませんが、貸切風呂や大浴場も車いすのまま利用可能です。

宿泊:◎ 
日帰り:◎
日帰り入浴も時間帯限定で利用可能。

休暇村 館山は、千葉県館山市にある、目の前に海が広がる自然と調和したリゾート型宿泊施設です。

サービス介助士が在籍しており、介助が必要な方でも安心して宿泊できますよ。

バリアフリー対応の客室に加え、大浴場も段差の少ない構造で、手すりなども完備されています。

  • 祖母の車椅子利用が不安でしたが、スタッフのサポートがとても丁寧で、家族全員が気持ちよく過ごせました。

という、口コミがあるように、サービス介助士が在中しているのは心強いですよね。

旅館かわな(君津市)

宿泊:◎
日帰り:△(要問い合わせ)
日帰り利用については要事前確認。

旅館かわなは、千葉県君津市にある、川沿いにたたずむ和の雰囲気あふれる温泉旅館です。

完全バリアフリー対応のユニバーサルルームがあり、車椅子のまま洗面・浴室まで移動できます。

家族水入らずでのんびり過ごすにはぴったりの落ち着いた宿ですよ。

  • 車椅子利用でも本当に快適でした。
  • お風呂もお部屋も広くてゆったり。
  • 自然に囲まれて気持ちが安らぎました。
という、口コミがあるように、アットホームな雰囲気と、車椅子のまま温泉にも入れ安らぐお宿です。

魚彩和みの宿 三水(鴨川市)

宿泊:◎
日帰り:△(プランにより可)
一部プランで日帰り利用が可能。予約時に確認を。
魚彩和みの宿 三水は、千葉県鴨川市の海辺にたたずむ、木のぬくもり溢れる和モダンな旅館です。
バリアフリー対応の客室があり、スロープや手すりなどが整備されているので、車椅子でも館内の移動が安心です。
温泉は天然のかけ流しで、貸切風呂を選べば他の利用者を気にせず、ゆったり過ごせますよ。
  • お風呂への動線も広めで助かりました。
  • スタッフの方々が常に声をかけてくださり、安心して過ごせました。

という、口コミがあるように、車椅子利用の方にも優しい造りや配慮がうかがえます。

美味しい温泉 夢みさき(南房総市)

宿泊:◎
日帰り:△(条件付き・要問合せ)
日帰りは季節やプランによって変動、要確認。

美味しい温泉 夢みさき は、千葉県南房総市にある、食事が美味しいバリアフリーの宿として人気です。

全館エレベーター移動が可能で、シルバースター登録施設として高齢者・車椅子利用者への配慮が徹底されています。

温泉は大浴場・展望露天風呂があり、手すり付きで移動の不安も軽減ですね。

  • エレベーターがどこに行くにも使えて助かりました。
  • 母の足が弱ってきているので、段差が少ない館内にホッとしました。
  • ご飯も最高でした!

との、口コミがあるように、車椅子利用者に優しいだけでなく、食事の美味しさにも定評があることがわかります。

亀山温泉ホテル(君津市)

宿泊:◎
日帰り:◎(貸切風呂あり)
日帰りでも貸切風呂が利用できる

亀山温泉ホテルは、千葉県君津の自然に囲まれた湖畔の温泉宿です。

名物の赤褐色の天然温泉は美肌効果が高いとされ、貸切風呂「湯楽亭」はスロープや手すりが整備されており、車椅子での利用にも対応しています。

バリアフリールームも用意されており、宿泊も安心して楽しめる構造が嬉しいですね。

  • 脱衣所まで段差がなく、車椅子の父の入浴もサポートしやすかった。
  • 温泉の色も珍しくて、家族で盛り上がりました!

という、口コミがあるように、介助人にとって入浴サポートがしやすいのは大きなポイントですね。

ホテル三日月 龍宮城スパ(木更津市)

宿泊:◎
日帰り:◎(スパ・温泉施設あり)
車椅子のスパエリア利用については要問い合わせ

ホテル三日月 龍宮城スパは千葉県木更津市にあり、温泉テーマパークのような充実ぶりで、宿泊も日帰りスパも楽しめる大型施設です。

バリアフリー対応のエレベーター、手すり、バリアフリートイレなどが整っており、施設内の移動も比較的スムーズです。

大浴場・露天風呂・プール・レストランなど施設が豊富なので、家族連れや三世代旅行で1日滞在しても飽きません。

  • スロープ付きのルートが明確で、移動がとてもラク。
  • スタッフも慣れていて助かりました。

という、口コミがあるように、広い施設内でもルートが明確で移動のしやすさがうかがえます。

ご紹介した温泉施設はいずれも車椅子での移動に配慮された造りですが、施設によって対応の範囲や設備内容は異なります。

「車椅子のまま入れる温泉」といっても、基本的には浴室・脱衣所までのアクセスや段差の少なさ、手すりの有無といったバリアフリー対応が中心で、車椅子に乗ったまま湯船に浸かる構造ではない点は、あらかじめご理解いただけると安心です。

不安がある場合は、予約時や事前の電話確認で、具体的な設備や介助体制について問い合わせてみてくださいね。

千葉で車椅子のまま入れるおすすめ温泉7選 まとめ

今回は、千葉県で車椅子のまま入れる温泉 おすすめ7選、宿泊・日帰りについてご紹介しました。

  1. 鴨川館(鴨川市)
  2. 休暇村 館山(館山市)
  3. 旅館かわな(君津市)
  4. 魚彩和みの宿 三水(鴨川市)
  5. 美味しい温泉 夢みさき(南房総市)
  6. 亀山温泉ホテル(君津市)
  7. ホテル三日月 龍宮城スパ(木更津市)

※ホテル名を押すと還元率の高い楽天トラベルに飛びます。

車椅子のまま入れる温泉で宿泊はもちろん、日帰り温泉の利用も良いですね。

予約の際に詳細を伝えることで、当日、更にスムーズに利用することが期待出来ますよ!

ぜひ、みなさんで楽しい時間を過ごしてきてくださいね。

>>楽天トラベルのお得なクーポンを見てみる

 

この記事を書いた人
ゆり

旅行やお出かけが大好きな主婦、ゆりです。
行きたい時にいつでも行けるように情報収集するのも大好きで、お土産品の下調べなど、出発前の準備段階から楽しんでいますよ!
ワクワクするような情報を共有出来たら嬉しいです。

ゆりをフォローする
ホテル・旅館
ゆりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました