なばなの里の楽しみは、美しい景色だけではありません。
園内には本格的な日本料理から気軽に楽しめるカフェまで、バラエティ豊かな10店舗のレストラン・お食事処が点在しています。
そこで、こんなお悩みはありませんか?
この記事では、なばなの里の全レストランを実際の口コミや評判をもとに徹底比較し、ランキング形式でご紹介します。
さらに、目的別のおすすめ店舗選びや、周辺ホテルでの食事についても解説しますね!
なばなの里での素敵な食事体験を演出するために、ぜひ最後までお読みください。
>>楽天トラベルで使えるクーポンを見てみる
なばなの里 レストラン 総合人気ランキング
2025年6月現在、なばなの里には10店舗のレストランや喫茶店があります。
- 和食 翡翠(かわせみ)※
- 中国料理 桃仙(とうせん)※
- 洋食 マルセイユ※
- イタリアン 麦(むぎ)※
- とんかつ かつまる
- 麺料理 芭蕉庵
- 地ビール 長島ビール園
- カフェ・ラ・テラス
- ベゴニアガーデン ガーデンカフェ
- バラ園 ローズ喫茶 (時期により営業)
※印の店舗では、事前に指定コースを予約することで、なばなの里の入村料(通常2,500円)が無料になり、入村ゲートで予約名を伝えることで入場可能です。
これらのレストランの中から、口コミサイトの評価や利用者の声、料理の質、コストパフォーマンス、などを総合的に判断して、なばなの里のレストラン人気ランキングを5つご紹介します。
1位:イタリアン 麦(ばく)
三重県・桑名市と言ったら…!
長嶋リゾート!なばなの里!ワタクシほりい、絶叫系大好物なので、
スチールドラゴン乗りに
よくナガシマ行ったなぁ〜🎢本日のお昼は、
なばなの里、イタリアンレストラン麦さんにて、コースランチ🍴🍝#桑名#三重@kuwana_city @kuwana987kankou pic.twitter.com/k9WzZAcJz4— ほりいみほ|旅×モデル (@horiimiho29) September 5, 2023
なばなの里で最も人気が高いのが、石窯で焼く本格ピザが自慢のイタリアンレストラン「麦」です。
庭園のロケーションと、ほど良いカジュアルさが魅力です。
おすすめ度:★★★★★ 予算:4,700円~(指定コース)
人気の理由:
- 石窯にこだわった本格的なピザが絶品
- パスタや新鮮なシーフード料理も充実
- カジュアルな雰囲気でファミリーからカップルまで幅広く対応
- コストパフォーマンスが良い
口コミでの評価:
- 「ピザの生地がもちもちで絶品!」
- 「子連れでも利用しやすい雰囲気」
- 「予約特典で入村料無料なのが嬉しい」
2位:洋食 マルセイユ
私事ですが、今日は33回目の結婚記念日でした☺️ 遊びに来ていたなばなの里にあるレストラン「マルセイユ」でお祝い🎶#なばなの里 pic.twitter.com/VCfHgBfayl
— 銀パパ (@ynakano12) April 12, 2025
人気ランキング2位は、水辺に佇むおしゃれなカジュアルフレンチレストラン「マルセイユ」です。
なばなの里で唯一、店内からイルミネーションが楽しめるのが大きな魅力です。
おすすめ度:★★★★★ 予算:4,700円~(指定コース)
人気の理由:
- 店内からイルミネーションが見える特等席
- 焼きたての自家製パンが評判
- ロケーション抜群でデートに最適
- 静かな水辺の落ち着いた雰囲気
口コミでの評価:
- 「イルミネーション見ながらの食事は最高」
- 「パンがとても美味しい」
- 「デートで使うなら絶対ここ」
3位:中国料理 桃仙(とうせん)
夕食は園内の中華レストラン「桃仙」へ
コース料理を予約しておくと、2500円の入園料が無料となるのでたいへんお得なのです
①春の彩りサラダ ピリ辛胡麻ソース
②蒸し点心二種
③海老チリと海老マヨ
④クリーム春巻き
🌼なばなの里
🗓️5/15 pic.twitter.com/9i2Tef9DBn— ロプロス (@ropross) May 22, 2024
人気ランキング3位は、雰囲気抜群のレストラン、本格中華「桃仙」です。
桃源郷を思わせる美しい庭園を眺めながら食事が楽しめるのが魅力です。
人気の理由:
- 3つのテラスルームから美しい庭園を一望
- 本格的な中華料理が味わえる
- たんぽぽラーメンなど名物メニューが人気
- 上品な雰囲気で特別な日の利用にぴったり
口コミでの評価:
- 「庭園の景色が素晴らしい」
- 「中華の味も本格的」
- 「接客も丁寧で満足」
4位:麺料理 芭蕉庵(ばしょうあん)
【三重】
なばなの里『芭蕉庵』で名物きしめんをいただく!なばなの里で食事に迷ったら『芭蕉庵』のきしめんがおすすめ!入園券に付いてくる金券利用可!
ところで…名古屋名物と知られる「きしめん」ですが、そのルーツは定説がありません。一説には三河芋川の「いもかわうどん」がルーツとか? pic.twitter.com/eSdt49z9Rt
— 旅人サイファ@旅行プランナー&旅行ライター【ココナラ実績No.1】 (@nikolaevbonifa1) May 30, 2024
人気ランキング4位は、自慢のかき揚げざるそばが大人気の蕎麦専門店「芭蕉庵」です。
手頃な価格で気軽に利用できるのが魅力です。
人気の理由:
- かき揚げざるそばが名物で絶品
- リーズナブルな価格設定
- 豊富な麺料理メニュー
- 軽食感覚で気軽に利用できる
口コミでの評価:
- 「かき揚げが大きくて美味しい」
- 「コスパが良い」
- 「蕎麦好きには満足の味」
5位:長島ビール園(地ビールレストラン)
なばなの里の中にある
長島ビール園で夕食
地ビールはヴァイツェンをいただきました。
スペアリブ、キューブパン、ソーセージ、トンテキなどなど食べましたがどれも美味しったです。#岡山サポ名古屋遠征#なばなの里 pic.twitter.com/DFV7Zk7OCZ— ヒビパパ@ファジサポ (@hibipapa0107) May 5, 2025
人気ランキング5位は、ビール好きには堪らないレストラン「ナガシマビール園」です。
本場ドイツの味にこだわった地ビールが楽しめるのが魅力です。
人気の理由:
- 醸造所直送の新鮮な地ビール
- 本場ドイツの製法にこだわり
- ビールに合うドイツ料理も充実
- ビール好きには特別な体験
口コミでの評価:
- 「地ビールが本当に美味しい」
- 「ドイツ料理も本格的」
- 「ビール好きなら必見」
以上が、口コミや評判をもとにした、なばなの里の総合的な『レストラン人気ランキング5』です。
目的に合わせたレストランランキング
次に、食事の目的に合わせたおすすめレストランも気になります。
こちらでは、目的別のおすすめレストランランキングをご紹介します。
デート・記念日利用なら
大切な人との特別な日には、ロマンチックな時間を過ごしたいですよね。
美しい花と光に包まれたなばなの里で、忘れられない思い出を作るなら、こんなレストランがおすすめです。
1位:洋食 マルセイユ
- おすすめ理由:店内からイルミネーションが見える唯一のレストラン
- 雰囲気:水辺の落ち着いた空間で、ロマンチックな時間を演出
- 特徴:カジュアルフレンチで特別感もありつつ、堅苦しくない
2位:日本料理 翡翠
- おすすめ理由:格式高い和食で特別な日を演出
- 雰囲気:風情ある和風庭園を眺めながらの上品な時間
- 特徴:記念日や誕生日などの特別な日に最適
3位:中国料理 桃仙
- おすすめ理由:桃源郷のような美しい庭園テラス
- 雰囲気:3つのテラスルームで眺望も抜群
- 特徴:本格中華で会話も弾む
ファミリー・子連れ利用なら
お子さん連れでの外食は、何かと気を使いますよね。
でも、なばなの里では、お子さんもパパママも笑顔で楽しめる、居心地の良いレストランがあるんです!
1位:イタリアン 麦
- おすすめ理由:子供に人気のピザ・パスタが充実
- 雰囲気:カジュアルで気を遣わずに利用できる
- 特徴:ボリューム満点で家族みんなが満足
2位:麺料理 芭蕉庵
- おすすめ理由:うどん・そばで子供も食べやすい
- 雰囲気:リラックスした和の空間
- 特徴:価格もリーズナブルで家計に優しい
3位:とんかつ かつまる
今日のお昼🤤
三重県桑名市「なばなの里」の「とんかつ かつ◯(かつまる)にて「伊勢赤鶏の柔らかチキンカツ南蛮風」でした☺️ pic.twitter.com/YVx0eYHbCX
— しげ (@tosca_1990) April 15, 2024
- おすすめ理由:ボリューム満点で食べ盛りのお子様にも最適
- 雰囲気:専門店ならではの安定した味
- 特徴:ご飯・キャベツおかわり自由予算重視・コスパ重視には最高
予算重視・コスパ重視なら
せっかくのなばなの里でお食事を楽しみたいけれど、できることなら賢く、お得に済ませたい!
そんなあなたにぴったりの、満足度も高いコスパ最強のレストランはこちらです。
1位:麺料理 芭蕉庵
- 予算目安:1,000円~2,000円
- おすすめ理由:名物かき揚げざるそばが絶品でコスパ良し
- 特徴:入村料無料特典対象外だが、単価が安いのでトータルでお得
2位:カフェ・ラ・テラス
世界で愛される「コスタコーヒー」をお楽しみいただけます。①なばなの里 カフェ・ラ・テラス②ナガシマリゾート ゲートショップ https://t.co/1zi9WgiHjl 1971年にロンドンで誕生したコスタコーヒーは、イギリスに約2,700店舗、その他41ヵ国・1,100店舗を展開するヨーロッパ最大のカフェブランドです pic.twitter.com/Nf0p4PoQz7
— ナガシマリゾート公式 (@nagashimaresort) January 15, 2023
- 予算目安:1,000円~2,000円
- おすすめ理由:軽食・スイーツで気軽に利用
- 特徴:観光の休憩にぴったり
3位:長島ビール園
- 予算目安:3,000円~4,000円
- おすすめ理由:他では味わえない地ビール体験
- 特徴:特別感がありながら比較的リーズナブル
このように、利用シーンや目的別によって、おすすめレストランは異なります。
あなたの目的に合ったお店選びの参考にしてくださいね。
なばなの里 おすすめのホテル3選
ここまで、なばなの里にあるレストランをランキング形式にご紹介してきましたが、実は、なばなの里周辺でホテル内レストランがおすすめのホテルがあります。
これらのホテルは、ナガシマリゾートのオフィシャルホテルで、なばなの里からのアクセスもバッチリです。
尚、こちらのホテルに宿泊すると、なばなの里入村料2日間無料など、宿泊者限定の更にお得な特典やサービスも充実しています。
ガーデンホテルオリーブ(ナガシマリゾート)
ガーデンホテルオリーブにある、レストラン「木かげ」は、約100種類の和食・洋食・中華を取り合わせたビュッフェスタイルです。
季節替りの豊富なビュッフェスタイルで、好きな料理を好きなだけ満喫できると人気です。
ホテル花水木(ナガシマリゾート)
ホテル花水木では、プレミアムなお料理を楽しめるレストランや、庭園を望むラウンジ、幻想的な雰囲気を楽しめるバーなどが人気です。
より上質な食事体験の提供を求める方におすすめです。
ホテルナガシマ(ナガシマリゾート)
ホテルナガシマでも、バイキング形式の食事を提供しています。
バイキングの品数は少な目との口コミがあり、遊び重視の、子連れのアットホームな旅行に良さそうです。
まとめ
今回は、『なばなの里』の人気レストランランキングをご紹介しました。
なばなの里のレストランは、伝統的な日本料理からカジュアルなイタリアンやカフェまで、幅広いジャンルの料理をひとつの施設内で楽しむことができます。
家族連れ、カップル、友人同士など、どのような来訪者にも対応できる豊富な選択肢が用意されていることがわかりました。
総合ランキングや、目的別のおすすめレストランを参考に、あなたの目的に合ったお店選びに役立ててくださいね。
また、近隣ホテルでの食事もおすすめです。
「なばなの里」の、素敵な旅行計画のお役に立てたら嬉しいです。
※ 尚、記事の内容は執筆時点の情報です。最新の情報や施設対応については、各公式サイト・ホテル・施設に事前確認をおすすめします。
コメント